howsie magazine

あみたわしでザルを洗う

「そうじの神様あみたわし」使って分かった、人気のヒミツ

家事のコツ

最近SNSで人気のお掃除グッズ「そうじの神様」。中でもキッチン用あみたわしは使いやすいと評判のアイテムです。
でも「あみたわしってどんなもの?」「ふつうのキッチン用スポンジとどう違うの?」と気になりませんか?

そこで今回は、そうじの神様キッチン用あみたわしの人気のヒミツに迫ります!実際に使って分かった魅力もご紹介しますので、ぜひご覧ください。

家族は夫と中高生の娘が3人。アラフィフに突入してもともとのズボラ癖がさらにパワーアップ!日々、家事を楽にするネタや便利アイテムを探求中です。

”あみたわし”人気のヒミツ

<p>そうじの神様 キッチン用アミタワシ</p>

そうじの神様 キッチン用アミタワシ

アイテムを見る

こちらが今回ご紹介する「そうじの神様キッチン用あみたわし」。繊維メーカー「KBセーレン」が作っています。

食器や鍋を洗うだけでなく、グリルの掃除や野菜の皮むきにも使えるアイテム。キッチンで多用途に使えれば便利ですよね。

パッケージの裏面には「V字カットされた髪の毛より細いベルカップル糸でキレイに汚れをかき取る!」とあります。

髪の毛より細い糸で汚れをとる……って気になりますね。

それでは早速、あみたわしの人気の”ヒミツ”に迫っていきましょう。

【人気のヒミツ1】髪の毛より細い糸だから汚れが落ちる

あみたわしの表面をよく見ると、網目状のネットに小さな細い毛がびっしり生えています。
これが髪の毛より細い特殊な糸「ベルカップル糸」なんです。

ざるにあみたわしを押し当ててみると、網目の間からこまかな毛が飛び出します。網目のように小さな穴にも、しっかり入り込んでいるのがよく分かりますね。

この極細毛が、汚れをきれいにかき取ってくれるヒミツ。軽い汚れなら洗剤なしで簡単に汚れが落ちるんです。

洗い物をしていてあみたわし自体の汚れが気になったときは、洗剤の泡でこすり合わせるようにすればきれいになります。
あみたわしの毛は短いので、かき取った汚れがからまったまま取れない、ということもほとんどありません。

あみたわし自体の汚れ落ちがよいところも、ストレスなく使えるポイントですね。

【人気のヒミツ2】衛生的ですぐ乾く

そうじの神様あみたわしは、網状のネットを折りたたんで2枚に重ねた形。水切れがよく、乾きやすいのが特徴です。

使い終わったら、水切りラックに掛けたり蛇口に掛けたりして干しておけますよ。

キッチンスポンジとは違う「薄くすっきりした形」と「清潔感のある白い色」で、空間に自然になじむのも人気のヒミツです。

【ヒミツ3】ヘタりにくく長く使える

素材は耐久性がよい「ポリエステル」。ゴシゴシ洗っても、機能はそのままで長く使えます。
「キッチンスポンジはすぐにへたってしまうのがストレス」という人にも愛用されるヒミツなんですね。

【ヒミツ4】漂白剤OK

このあみたわしは「漂白剤OK」なのも特徴のひとつ。
食器を洗うスポンジは菌の増殖が気になりますよね。漂白剤が使えれば除菌できるので安心。キッチンを清潔にしておきたい人にうれしいポイントです。

カレーなどの汚れで色がついてしまったときも漂白すれば真っ白に。きれいなまま使えるので、いつでも気分よく洗い物ができますよ。

検証!”あみたわし”の汚れ落ちは?

あみたわしの特徴をくわしく見てみると、使いやすいと人気になっている理由が分かりました。

でも気になるのが、実際の汚れ落ち。
まずは、網目に汚れがこびりついたざるで検証してみました。さっそく汚れ落ちのビフォーアフターをご覧ください。

なんと、あみたわしでこすりながら洗っただけで、網目に入り込んだ汚れをほとんど落とすことができました。
スポンジではどうしてもきれいにならずにあきらめていた汚れが、あみたわしでこするだけで簡単に落ちて、小さな毛の活躍に感動しました。

発見!”あみたわし”はこんなところにも便利

次に水筒洗いに使ってみました。
あみたわしは布状の薄っぺらい形。
使ってみて発見したのですが、この薄い形が細いみぞや入りくんだ場所を洗うのに最適なんです。

これは我が家で使っている水筒やマグカップのふた。小さな穴やふた裏の深いみぞが、キッチン用スポンジでは洗いにくく毎日ストレスになっていました。

そこで、そうじの神様あみたわして洗ってみると・・・・・・スポンジでは届かなかったみぞの奥まで入り込んでガシガシ洗えました。パッキンや飲み口の凹凸のある部分にも、あみたわしを密着させて汚れを落とすことができました。

さらに、あみたわしをハサミ状になったブラシの柄にセットすると、なんと柄付きのボトルブラシに変身!
形を自由に変えられるから細い口のボトルにもラクに入ります。

あみたわしが底の茶しぶ汚れをきれいにかき取ってくれました。

これまでは水筒を洗うのに、本体用のブラシ、ふたのみぞ用ブラシ、穴用のブラシと、いろいろなアイテムを使っていました。

それが、このそうじ神様あみたわしと柄の2つだけに!
水筒を洗うアイテムは形も大きさもバラバラで収納場所にも困っていたので、この2つだけになってキッチンがとてもすっきりしました。

汚れ落ちのよさに感動!した神アイテム

実際にあみたわしを使ってみると、汚れ落ちのよさに感動しました。
あきらめていた汚れが簡単に落ち、気付けばざる洗いや水筒洗いに夢中になっていたほど。

これまで「スポンジやブラシは生活感が出ても仕方がない」と思っていたのですが、あみたわしに替えたことでキッチンが見違えるほどすっきりしたのもうれしかったです。
SNSで人気になったのも納得でした。

そうじの神様あみたわしは、洗い物やキッチンをもっと快適にしたい人におすすめの神アイテム。気になっている人は、ぜひ試してみてくださいね!