howsie magazine

ペットフードを密閉保存容器に移し替える

ペットフードはどこに入れるのが正解?収納アイデア&アイテム紹介

収納

犬用のドッグフードや猫用のキャットフード。大切なペット用のペットフードはおやつを含め、いろんな種類を常備しているお家が多いのではないでしょうか。数や種類が多いと管理しにくく、収納場所に困りますよね。

こちらの記事ではペットフードの種類別の収納アイデアと、編集部が厳選したおすすめの収納アイテムをご紹介します。

家事のコツや収納術、インテリアやおでかけにまつわる話などを通して「わたしらしい暮らし方」をご提案します

ペットフードの収納場所は?

まず考えたいのは、ペットフードをどこに収納しておくのか、ということ。

1番ベストな場所はもちろん、ペットの食事を準備する場所の近くです。

<p>tower ペットフードボウルスタンドセット</p>

tower ペットフードボウルスタンドセット

アイテムを見る

ドライフードの場合は、食事の場所にあわせた収納場所にしやすいです。

ペットの寝床付近が食事スペースになっているなら、その近くにペットフードを収納しておけば食べる時にサッと計量して与えられます。

一方で、加熱したり水を使ったり食べる前にひと手間かける必要のあるフードであれば、キッチンに収納しておくのが便利。

ウェットフードの入った缶詰やパウチなどを開ける場合も、キッチンの方が準備しやすいでしょう。

なお、小さい子どもがいるお家では、ペットフードを誤って口に入れてしまわないよう、手の届かない高い場所や見えない引き出しに収納しておくのがおすすめです。

ドライフードの収納アイデア

ドライフードは大きな袋に入っていて、食事のたびに計量が必要な場合が多いと思います。袋を開けっ放しにしておくとニオイがもれたり、湿気てしまうことがありますよね。

そのため、ドライフードは密閉タイプの保存容器に詰め替えて収納するのがおすすめ。

ドライフード入れのおすすめ「フレッシュロック」

<p>おしゃれな収納用品を数多く展開する「tower」シリーズから販売されている「密閉ペットフードストッカー」は、ペットフード専用の密閉保存容器。ドライフードなら約12kg保存できる大容量タイプです。<br />
リビングやキッチンなどの見える場所に置いても目立たないスッキリとした見た目がうれしいポイント。</p>

保存容器 フレッシュロック 1.7L

アイテムを見る

おしゃれな収納用品を数多く展開する「tower」シリーズから販売されている「密閉ペットフードストッカー」は、ペットフード専用の密閉保存容器。ドライフードなら約12kg保存できる大容量タイプです。
リビングやキッチンなどの見える場所に置いても目立たないスッキリとした見た目がうれしいポイント。

ドライフード入れのおすすめ「密閉ペットフードストッカー」

<p>おしゃれな収納用品を数多く展開する「tower」シリーズから販売されている「密閉ペットフードストッカー」は、ペットフード専用の密閉保存容器。ドライフードなら約12kg保存できる大容量タイプです。<br />
リビングやキッチンなどの見える場所に置いても目立たないスッキリとした見た目がうれしいポイント。</p>

tower 密閉ペットフードストッカー

アイテムを見る

おしゃれな収納用品を数多く展開する「tower」シリーズから販売されている「密閉ペットフードストッカー」は、ペットフード専用の密閉保存容器。ドライフードなら約12kg保存できる大容量タイプです。
リビングやキッチンなどの見える場所に置いても目立たないスッキリとした見た目がうれしいポイント。

ドライフード入れのおすすめ「袋ごとペットフードストッカー」

<p>こちらも「tower」シリーズのペットフード専用ストッカーで、買ってきたペットフードを袋ごと入れておくことができます。フタだけが透明になっているので、上から見たときに残量をすぐ確認できます。</p>

tower 袋ごとペットフードストッカー

アイテムを見る

こちらも「tower」シリーズのペットフード専用ストッカーで、買ってきたペットフードを袋ごと入れておくことができます。フタだけが透明になっているので、上から見たときに残量をすぐ確認できます。

缶詰、おやつのパウチの収納アイデア

缶詰に入ったウエットフード、おやつなどのパウチなどは、ドライフードと違って食事の度に取り出す必要があります。

そのため、パッケージの袋から個包装されているものを取り出しておき、仕切り付きの収納ケースなどを使って収納しておくと、都度取り出しやすくなりますよ。

缶詰やパウチ入れのおすすめ「クリアモジュール」

<p>仕切り板付きで引き出しの中を自由に仕切れる収納ケースです。仕切り板は取り外し可能なので、十字に仕切る、縦だけ仕切る、横だけ仕切る、といったことも可能。積み重ねて使える点やキャスターを付けられる点もうれしいですね。</p>

収納ケース ナチュラ クリアモジュール

アイテムを見る

仕切り板付きで引き出しの中を自由に仕切れる収納ケースです。仕切り板は取り外し可能なので、十字に仕切る、縦だけ仕切る、横だけ仕切る、といったことも可能。積み重ねて使える点やキャスターを付けられる点もうれしいですね。

缶詰やパウチ入れのおすすめ「キューBOX」

<p>浅型で狭いところでも使いやすいのがキューBOX。仕切り板は1枚付属していますが、仕切り板だけの別売りもあるので細かく仕切りたい人におすすめです。別売りのフタを付けて目隠しをしたり、同じものをスタッキングして使うのもいいですね。</p>

収納ボックス キューBOX ワイド浅型

アイテムを見る

浅型で狭いところでも使いやすいのがキューBOX。仕切り板は1枚付属していますが、仕切り板だけの別売りもあるので細かく仕切りたい人におすすめです。別売りのフタを付けて目隠しをしたり、同じものをスタッキングして使うのもいいですね。

缶詰やパウチ入れのおすすめ「インボックス ピコアト」

<p>SS~Lサイズまである「インボックス ピコアト」は、ペットショップなどでもらう試供品などを含め、おうちに細々としたペットフードがたくさんあるお家におすすめ。Lサイズは細長いパウチなどを取り出すのに最適です。</p>

小物入れ ピコアト Lサイズ

アイテムを見る

SS~Lサイズまである「インボックス ピコアト」は、ペットショップなどでもらう試供品などを含め、おうちに細々としたペットフードがたくさんあるお家におすすめ。Lサイズは細長いパウチなどを取り出すのに最適です。

ストックの収納アイデア

災害など非常時の備えとして、ペットフードのストックは持っていきたいところ。飼っている頭数が多ければそれだけたくさんストックしておく必要があります。

ストックの量が多い場合は、人間の非常食を蓄えておく場所に、一緒に入れておくのがおすすめです。

一方、そこまで多くない場合は、大きめのボックスを使うと見た目もすっきりして楽に片付けられます。シンク下や吊り戸棚、棚やキッチンワゴンなどにストックを置いておく収納スペースを設けるのがいいでしょう。

ストック入れのおすすめ「ロックストッカー」

<p>大型のコンテナボックスには珍しい引き出しタイプです。積み重ねた状態でもものを取り出せるのがポイント。引き出しには仕切り板がついているので、非常用の備蓄を人間用とペット用で分けておくことも可能です。</p>

収納ケース ロックストッカー25

アイテムを見る

大型のコンテナボックスには珍しい引き出しタイプです。積み重ねた状態でもものを取り出せるのがポイント。引き出しには仕切り板がついているので、非常用の備蓄を人間用とペット用で分けておくことも可能です。

ストック入れのおすすめ「吊り戸棚ボックス」

<p>普段は使わないものを置いておくのにちょうどいい吊戸棚。ここにストックを置いておくなら、高い場所でも取り出しやすい吊り戸棚用の収納ボックスがおすすめです。中が見えるクリアタイプもあります。</p>

吊り戸棚ボックススリム

アイテムを見る

普段は使わないものを置いておくのにちょうどいい吊戸棚。ここにストックを置いておくなら、高い場所でも取り出しやすい吊り戸棚用の収納ボックスがおすすめです。中が見えるクリアタイプもあります。

ストック入れのおすすめ「シューノ」

<p>この「シューノ」はとくにパントリーの整理整頓に特化して作られた収納ボックスです。6種類のサイズ展開があり、ストックしたいものの種類に応じて選べます。シンプルな見た目で、目立ちやすいペットフードのパッケージを隠してくれるのもうれしいですね。</p>

パントリー収納収納ボックス シューノ L

アイテムを見る

この「シューノ」はとくにパントリーの整理整頓に特化して作られた収納ボックスです。6種類のサイズ展開があり、ストックしたいものの種類に応じて選べます。シンプルな見た目で、目立ちやすいペットフードのパッケージを隠してくれるのもうれしいですね。

ペットフードの「定位置」を決めよう

ペットフードは何も考えずに置いていると、ニオイがもれて不快な思いをしたり、すぐに取り出せずイライラしたりと、プチストレスを感じてしまいます。

この記事を参考に、お家のペットフードの「定位置」について考えてみてくださいね。